Windows10でRstudioが動かない問題解決

昨年の6月くらいからRstudioがうまく動かなくなっておりました。原因はわかりませんが解決したようなので,症状と今回私がとった行動をメモしておきます。私の中では半ば諦めかけていた状態で放置していたので,症状に関しては,今回久しぶりに触ってみて確認された症状と,今回確認できていないがうっすらと覚えてる症状がありますが。

PCとR等の基礎情報

  • プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7-6700CPU@3.40GHz
  • 実装RAM:32.0GB
  • Windows 10 pro
  • R:R version 3.33
  • Rstudio:すみません,症状が確認されてすぐにアップデートしたりを繰り返したので,バージョンは覚えておりません。version 1.00以降ではありました。

症状

今回,動くなるようになるまでに改めて確認できた症状は箇条書きしておこうと思います。R

  • プロジェクトの移動やツールからグローバルオプション等のコマンドを選択するとロードマークが出たまま動かない
  • プロジェクトの移動先やツールからグローバルオプション等の選択肢はクリックすると選択肢として表示はされる
  • Run等をクリックしても動かない
  • Rstudioを開いて上記の操作をしない状態ならばコンソールに文字は打てる。しかし実行しても結果は返ってこない
  • 右上の×を押して閉じようとすると,「quiting R session」とか出て固まる(タスクマネージャーからのタスクの終了は受け付けられる)

あとファイルを開くこともできなかったように思います。R,Rstudio,Rtoolsなどをアンインストールし,入れなおすなどは既に何度かやってみていましたが,改善されませんでした。なお,生Rは動いたので,Rstudioの問題なのだと思います。

今回とった方法 その1

  • R,Rstudio,Rtoolsなどをアンインストール
  • R version 3.43,Rstudio version 1.1.423, Rtools 34のインストール

なお,この時点では上述したものと同じ現象が起こっていました。プロジェクトの移動をしようとすると,ロード中のようなマークは出てくる(右上に出るやつ)のですが,いっこうに移動する気配がないし,コンソールに直書きした足し算なんかの結果も帰ってきませんでした。

今回とった方法 その2

これがなぜ問題解決につながったのか全くわからないのですが,やったことは以下のことです。

  • プロジェクトの移動をクリックして,プロジェクト移動を待っている間に,RファイルをメニューバーのGUIを使って開く

ファイルを開こうとしてみたら,ファイルは開かれず,プロジェクトの移動がされました。その後は,ファイルを開くことやプロジェクトの移動など,何事も問題がなかったかのようにいろいろな操作がまたできるようになっていました。いったいなんだったんだろう。。このRstudioが使えない期間にWindowsの更新もあったので,その辺りも関係している気はしますが,よくわかりません。

あーでもよかった。

 

4 Comments

  1. YUICHIRO

    私も同じ状態で困っておりますが、初心者のものでその2の方法の実行方法がわかりません、「プロジェクト移動」など、もう少し詳細にご教授いただけますでしょうか。

    Reply
    1. masaru (Post author)

      私の環境では,同じような状態にこの記事のあとにも2度ほどなり(数日前に再びなりました),同じように解決できたのですが,相変わらず原因がわからないため,他の環境で再現性があるのかよくわかっていません。私のとった手順とそのときのRstudioの反応をもう少し詳細に書いてみます。

      1.プロジェクトを移動させようとすると,「Swiching to project ***」と表示されて動かない状態,もしくは,何か読み込んでいるような状態になる。この時,しばらく待ってもプロジェクトが移動せず,読み込み中からずっと状態が変わらない。
      ※現在のプロジェクトの表示は,Rstudioのウインドウの右上にあります(「最小化,最大化(or縮小),閉じる」のすぐ下にあります)。現在のプロジェクトをクリックすると,New Project,Open Projectなど出てきます。このURL(https://www.slideshare.net/TakashiYamane1/rrstudio)の25枚目のスライドをみるとプロジェクトの移動はわかりやすいかもしれません(スライドではプロジェクトの切り替えと書いてあります)。

      2.Rstudio左上のメニューバーのFileをクリックして,そこからOpen Fileをクリックする。

      3.ダイアログボックスが開かれ,ファイルが選択可能になるので,適当に.Rの拡張子のファイルを選択し,Openをクリックする(私は,この時選択したのは,1.で選択したプロジェクトとは別のフォルダ内にあるRのファイルを開こうとしていました。なんとなくそうしただけで,特に意味があってそうしたわけではありません。)

      4. よく覚えていませんが,何かのエラーメッセージのダイアログボックスが出てきて,OKだったから閉じるかしたら,3.で選択したファイルは開かれず,1.で選択したプロジェクトに移動する。

      5. プロジェクトの移動ができたらあとはなぜかいつも通り使えるようになっていました。

      何かこの手順内のことで不明なことがありましたら,おっしゃってください。わかる範囲でお答えします。

      Reply
      1. Yuichiro

        ありがとうございます。
        ただし、自分の場合はプロジェクトを切り替えがあまりにも短いのでうまくいきませんでした。。。。Rsudioを使うことはあきらめる方向です。もし、よければRstudio以外の良い開発環境を教えていただければと思います。

        Reply
        1. masaru (Post author)

          プロジェクトの切り替えができているということは,少なくとも部分的にはGUIがきちんと動いているように思えます。私の場合は,プロジェクトの移動とか何をやっても実行されない,もしくは結果が返ってこない状況だったので,少し抱えている問題が異なるように思います。お力になれず,すみません。Rstudio以外の開発環境ということですが,私はあまりそういったことに詳しくないので,Rをそのまま使うくらいしかわかりません。
          ただ友人の中には,コードの編集はテキストエディタで行い,コマンドプロンプト経由でRを使っている人もいます。なのでRstudio以外ということであれば,生Rをそのまま使うか,好みのテキストエディタ(いろいろあるようなので,いい具合にコードをハイライトしてくれるものを選択して)を使用するという手もあるかと思います。

          Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください